先日、ももの里で敬老会を行いました。90歳以上の入居者8名が
ご挨拶しました。長生きの秘訣はとの質問に「くよくよしないで
楽しく暮らす事」「足から弱るので毎日歩くこと」「早寝早起きを
習慣づけて、皆さんと仲良く暮らす事」「職員が良くしてくれて
おいしい食事を出してくれるから」「草花を育て、手芸を楽しむこと」
「穏やかに暮らす事」等、その通りだなと感心するほどの大変立派な
お言葉を頂きました。来年も皆さんでお祝いできるように元気で
ももの里の生活を楽しみましょう。
《 楽しかった納涼祭 》
9月14日には、毎年恒例の、ももの里納涼祭を盛大に行うことが
出来ました。黎明座様の太鼓、よさこいの皆様、職員、地域の皆様のご協力
なしには成功する事が出来なかったと思います。感謝の気持ちで
いっぱいです。ご家族様にも参加して頂き、入居者の皆様も楽しい
ひとときが過ごせたのではないでしょうか。
10月の行事予定表 | |||
1 | 火 | 引き売り | 10時半 |
4 | 金 | 吾妻地区敬老会 | 9時半 |
9 | 水 | 買い物ツアー(フレッセイ) | 10時半 |
10 | 木 | 床屋 | 9時 |
15 | 火 | 引き売り | 10時半 |
22 | 火 | 誕生日会(9、10月生)響ワタル | 11時 |
23 | 水 | 避難訓練 | 10時半 |
24 | 木 | 買物と外食ツアー(イオン) | 11時 |
28 | 月 | お庭でお茶会 | 10時 |
30 | 水 | 朗読ボランティア | 10時 |
- お祭りを楽しむ皆様☆
- 黎明座の皆様★
- ダイナミックな太鼓♪
- 90歳以上の皆様☆
- ウクレレの音色に拍手
- 敬老会でおいしい昼食