4月30日で平成時代は幕を閉じました。明治、大正、昭和と違い、平成の日本は、
戦争をすることのない時代でしたが、「天地の平和」は保たれませんでした。
阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震等の大災害が相次ぎ、多くの犠牲者を
出した時代でもありました。『令和』という新しい時代がはじまります。令和と
いう意味には「世の中を平和にさせる、という穏やかな印象があり、世界を調和し、
平和が永遠に達成されるというメッセージが込められている」とのことです。
平和が続くよう令和時代へ希望をつなぎたいと願います。
ももの里の入居者様は90歳以上の方が三分の一以上と超高齢化時代となり人生
100年時代に突入しています。年はとっても自分で出来る事は行い、元気でもも
の里の生活を楽しみましょう。
5月の行事予定表 | |||
7 | 火 | オカリナコンサート | 13時半 |
9 | 木 | うどん打ち | 10時 |
14 | 火 | 美容室 | 9時 |
16 | 木 | 避難訓練 | 10時 |
21 | 火 | 引き売り | 10時半 |
22 | 水 | 朗読ボランティア | 10時 |
23 | 木 | 買物と外食ツアー(イオン) | 11時 |
24 | 金 | グランドゴルフ | 9時半 |
26 | 日 | 書道 | 13時 |
29 | 水 | お庭でお茶会 | 10時 |
- お庭は花盛り
- 高津戸峡の橋にて
- 神戸駅の花桃まつり
- 誕生会、響ワタル様と
- 飯田さん98歳です。
- お花に囲まれニッコリ